【感想】今週読んで印象に残った記事(20220314週)

2022-03-20
hero画像

はじめに

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
のふのふ(@rpf_nob)と申します!!都内のスタートアップでフロントエンドエンジニアとして働いています。

2022/03/14 週の今週読んで印象に残った記事のまとめと所感です。

記事と所感

コードレビューで嫌われる人の特徴 7 選

良記事。

チームなのでメンタルが病まないように配慮するのほんとに大事ですね。転職したてだと経験者でもいろいろ気が張ってメンタル病みやすいので、こういう感じの配慮ができるようにしたいですね。褒めるのほんと大事。

個人的にはこちらのスライドを一番参考にしていますが、レビューもチームビルドであるというのを意識していたりします。

Tailwind CSS が私には合わなかった理由

ユーティリティ CSS のみの HTML の見た目が嫌い

結論: Tailwind CSS が好きなら使用すればいい。しかし、目指すべき未来であると私に納得させようとするのはやめてください

このあたりがものすごく納得な記事。

他の理由は意識すらしていなかったので勉強になりました。

The 2021 MUI developer survey: here’s what we discovered

V5 への移行をしていない理由を見ると、やはり破壊的変更がつらい。。。とかスタイリングの方法が変更になって好きじゃない。。。とかが多いですね。

会社で MUI 使っていますが、V5 への移行を業務委託の方に一人でやっていただいたのでただただ感謝 🙏

とりあえず今年はメジャーアップデートはないと明言されているので、安心ですね。

React SPA の技術選定で考えたこと(atama plus のケーススタディ)

Vite の採用によって圧倒的な開発体験の向上となるためです。

圧倒的な開発体験の向上と書いてあるので、試してみたいと思いました。

CSS は確実に進化している! 変数、条件分岐、ループ、論理演算など、ロジックに記述する CSS の実装テクニック

なぜモダンフロントエンドを使いたいのか 宣言的な制御編

宣言的と命令的の違いがすごいわかりやすい記事。

React 初心者の時、React でも命令的に書いてしまっていた感がものすごくありますが、宣言的 UI の理解を進めれば進めるほど React の開発体験の良さを感じます。

今後もしばらくは React を勉強するのが良さそうですね。

「初心者、中堅、シニア開発者の見分け方?」

いろんな観点から見分け方を説明している記事。

基本的にシニアは技術力あるのはもちろん、プラスで以下を考えられる人のような印象。

  • 自分だけではなくチームで考える
  • 今だけではなく次も考える
  • 広く考える

年齢だけシニアエンジニアなので、ちゃんとしたシニアエンジニアにならないとなと思う。。。

まとめ

2022/03/14 週の今週読んで印象に残った記事のまとめと所感でした。

気になる記事があったら読んでみてください〜😀

↓↓↓ 前回はこちら ↓↓↓



最後まで読んでいただきありがとうございます!! この記事が良かったと思ったら SHARE していただけると泣いて喜びます 🤣


©2020-2023.のふのふ🀄All Rights Reserved.